ブラウン管のテレビが壊れた。22インチのHDMI対応液晶モニタが余っていたので、3波デジタル対応のDVDレコーダを購入してテレビを見れば良いやとDIGA DMR-XW120を購入したのが1年ほど前。
ただ、これだとDIGA側がダブル録画に入ると他のチャンネルが見れない。液晶モニタにはチューナがないから仕方がないんだけれども、録画している番組を見るしかないって状況は非常に滑稽。まぁ、そんな状況になることは滅多にないし、脳内変換で無かったことにしていたわけですよ。
そんな折、偶然見つけたのがバッファローのLT-H90DTV。
まぁ、動作に関しては評判どおりそれなりなんですけど、一応テレビ放送は見れるし、なんと言ってもメディアプレーヤの部分はとっても便利。
ネットワーク経由でパソコンに入れてあるコンテンツも再生できるし、USBで接続したHDDに入れたコンテンツも再生できるのは結構アドバンテージが高いです。DLNA対応なので、DIGAが対応していれば録画したコンテンツもこいつ経由で再生できるのですけれど、生憎とXW120は対応していないのでそこは残念なのですが。(最近のDIGAはDLNAに対応したらしいですね)
んで、個人的には本体のみで音量調節ができることが気に入っています。
なしてそんなところがお気に入りなのかというと、DIGAの音声出力は10年選手なコンポに入れていたのですけど、このコンポは外部音声入力は一つしかないんですね。セレクタを噛ますのも面倒なので、そうなると液晶モニタの音声入力に入れるしかないのですけれど、生憎とただのモニタですからね。リモコンなんてないわけです。
本体で音量調整はできますが、ずぼらなおいらはそういうのが嫌な訳で(^^;。リモコン付で外部入力が2つ以上ついているコンポとかスピーカとか殆ど無い訳ですよ、このご時世。
液晶にはHDMI入力が1つしかないので、こちらはだいぶ前に購入したリモコン付のHDMIセレクタを噛まして対応することに。
とまあ、やたらと面倒なことをやっているのですが、液晶モニタのスピーカときたら本当におまけ程度の代物なので、今のところがっかり状態(笑)。
…素直に、液晶テレビ買えばなんてことはないんでしょうねぇ。
[[amazon2][B001BZUAHG]]
[adrotate group=”1″]
コメント
[…] シカでした。 最近いいじゃないか運動中なプログラマの備忘録 « BUFFALO LT-H90DTV […]
[…] 3年前に購入したLT-H90DTV。 […]