nw8440 Mobile Workstation

現実逃避第2弾。

AMD Turion64なノートパソコン。調子がいまいちなので、どうすっかなと。

色々漁っていたら、nw8440の中古を見つけた。

HP nw8440 Mobile Workstation

HP nw8440 Mobile Workstation

電脳売王さんで20,699円(送料込み)なり。

もう少し出せばi3とかA6とかの新品が買えるけれども、いかんせん1366×768なんて解像度がいまいち。特に縦方向が768ドットばかりなのが嫌。

その点、nw8440は1920×1200の表示が可能で、今となっては非力だけれどMobile Radeon x1600(RV5200)が載っていたりする。

中古なので暫く悩んでいたのだけれど、駄目元でポチってみた訳ですよ。

いざ届いてみた想定外の美品でして(笑)。液晶もドット欠けが無いし。一応vistaを入れて動作確認はしてくれていた模様。

入っていたvistaはアクティベーションされていないものなので、手持ちのWindows7を入れるためにパーツを追加で購入。

※Windows XPのコアシールもしっかりはってあったので儲けちゃいますた(笑)。

nw8440の標準構成はメモリ2G・HDD100GBなので、ドスパラさんでメモリとHDDを購入。

HDDはHITACHI Travelstar 0S03337。8,980円なり。

スペックは750GB/SATA 3Gbps/7200rpm/16MBキャッシュ。

メモリはTranscend JM667QSU-2G 。2,280円なり。

スペックはSODIMM DDR2 PC2-5300 2GB。ちなみにメーカー永久保証。

何故かポイントスティック(ThinkPadで言うところのトラックポイント)のキャップが欠損。

仕方が無いので、amazonで「ThinkPlus トラックポイント・キャップ・コレクション」を購入。988円なり。

[[amazon2][B000BUNVF0]]

ThinkPad用なのだけれどもnw8440なら普通に流用できる。3つの形のものが、それぞれ2つづつパッケージになっているもの。

送料が馬鹿馬鹿しいので、amazon最安値ではないけれどamazonが配送しているオフィス・モアさんで購入。

ちなみに、ポイントスティックで検索すると純正品も購入できるようだけれども。

# 20個も要らないです。>HPさま

バッテリもフル充電で2.5時間程度と少しへたっているようなので、

も購入送料込みで5,300円。取り寄せなので、まだ手元には来ていないけれども。

結局パーツ追加で17,548円。本体とあわせると38,247円だから、6年前のパソコンでこの値段は少し微妙かなと思ったり(笑)。

Core i7・フルHDの新品でもドスパラさんでQF555が84,980円で買えるしね。

パソコン工房さんだとLesance BTO CLG672 TYPE-GXRが79,980円だし。

ちなみに、nw8440の交換用液晶がamazonで売られているようなので、個人的にメモしておく。

[[amazon2][B0044AAI04]]

裏面の取り回しが良くて、メモリやHDDの交換は比較的すんなり行く。

Windows7のインストールも問題ないけれど、一部ドライバが自動で適用されないので「HPサポートセンター」のnw8440ドライバダウンロードページから必要なドライバを取得する。

ちなみに、Windows7用のドライバは用意されていないので、「Microsoft Windows Vista Business」用のドライバを取得する。

必要なドライバは

  • ATI Video Driver and Control Panel for Microsoft Windows Vista
  • Texas Instruments Media Card Reader Driver

の2つ(64bit版の場合)。

また、グラフィックドライバはインストールしただけでは「標準ディスプレーアダプタ」としか認識されないため、インストール後デバイスマネージャー(コントロールパネル→システム→デバイスマネージャー)からディスプレイアダプターにある標準ディスプレーアダプターのプロパティを開き、ドライバーの更新からドライバを適用する必要がある。

ドライバはインストールした際にCドライブのSWSetupフォルダに展開されている。

BIOSもF11と古かったので、ドライバと同じページにある

  • HPQFlash for HP Notebook System BIOS (68YVD) – Microsoft Windows/Vista-Based

を取得。

Windows上で実行するだけでBIOSを書き換えてくれる。更新後のBIOSはF16となった。

お約束のベンチマーク。

3DMark06だとこんな感じ。

見た感じHD4290辺りとどっこいどっこいかも。

CristalMark 2004 R3だとこんな感じ。

うちのBE555なA9DAとどっこいどっこいってのが納得いかない(笑)。

からくりとしてはOGLの値が異常に高いからでして、

OGLのベンチで1024CPUなんて初めて見ましたよ。HD5670だって512CPUで限界なのに。

だからと言って、最近のゲームがぬるぬる動くなんてことは無いんですけれどね。

一応他の項目。

Windows7のエクスペリエンスは

予想よりも悪くないですね。

個人的には満足だけれど、結局メモリはDDR2だし、他所の通販中古の価格を見ると3万程度とそれ程安くない模様。

元々初出が2006年6月とそうとう古い機種で、今回は本体価格が2万切っている事と、手持ちのWindows7をインストールしたため4万弱で済んでいことを考えると、あまりお勧め出来ないかもですね。

そのうち、バックライトなんかも駄目になる可能性もあるし。

コメント

  1. 匿名 より:

    Pro Tooles LE 7.4 とM-box2 miniの第二世代 に公式対応している数少ないラップトップです。
    まだM-box2 miniを持っていて、最近発売された第三世代のオーディオインターフェイスをまだ買う予定の無いヒトは、こちらのnw8440をお勧めします。CPUがT7600では無いスペックも出回っていますが、できればT7600での使用が推奨です。(動きはしますが、低速度CPUだとエフェクトをスルー再生で試すときにH/wバッファエラーが起きています)

  2. むくた より:

    疎くて申し訳ないのですが、製品概略を見るとDSPじゃなくてCPUで処理する物の様なので、CPUのスペックは要求されるのかもしれませんね。
    USB接続のようですし、相性が酷くない製品ならnw8440よりは今時の物のほうが有利のような気もします。(無責任モード)
    使っている方も多そうですし、有志でwikiなんか如何でしょう?。

  3. 通りすがりさん より:

    はじめまして、2015年の8月、未だにnw8440を愛用しています。
    このブログも参考にさせていただいております。

    昨日、windows10を入れてみました。
    ドライバが当たっていないためか
    無線LANがスリープ時に切れ、スリープ解除時ごとに
    修復しなくてはいけない以外
    今のところ、快適です。
    windows7の時に比べて体感で倍くらい早く
    今でも現役で活躍しています。(WEBサイト構築がメイン用途です)
    これだけ頑丈なマシンは他に無いと思っております。
    また、windows10についての記事など、nw8440関連記事を
    更新していただければ幸いです。
    突然のコメント失礼いたしました。

タイトルとURLをコピーしました