「KURO-NAS/X4もどき の基板実装。」で書いたように空いている20端子がJTAGなのかどうかいまいち確信が持てなかったのですが、nas-central.orgさまのTS-HGTL分解写真を見ると20Pin JTAGだと書いてあるのでとりあえず線を引き出す事に。
某所の帰りにマルツパーツで20Pinのボックスコネクタとフラットケーブルを買おうと思ったのですが、20Pinのボックスコネクタが全部売り切れ。誰だよ、買い占めた奴はorz。
半田付けめんどいなーとも思ったので圧着コネクターでもいいかなと「F3BA20PD254RMC」を購入。MIL規格だから高いんだよなぁ…。フラットケーブル1mと合わせて1,077円なり。
# 余談ですけれど、久々のパーツ屋にすっかり「むふー」状態だったのはないしょ。
当然圧着工具なんて持っていないので、ラジオペンチでごにょごにょしながらケーブルと圧着して、もどき基板とも半田付けします。
出来上がりはこんな感じ。
基板面は恥ずかしいので載せません。 つか、20本の半田付けするだけで何故か四苦八苦しましたよ。
ARM-USB-OCDとはこんな感じでつながります。
というわけで、次は実際にOpenOCD経由でもどきにアクセスしてみます。
コメント