AMD A8-3870K + ASUS F1A75M Pro

Trynityが出ている昨今、今更感がありますが。

…安かったんだもん。

PhenomII X2 555な環境にXAMPPを入れてあるのだけれど、長時間動かしておくのは不利だし、ファイルサーバ的な物も必要になりまして。

icon
icon

自作なんて震災以来ですよ。

icon
icon

APU自体は型遅れになってもDDR3なら暫く持つだろうしと言うことで、マザーボードはメモリスロットが4つあるタイプのASUS F1A75-M Pro。

ASUSのマザーボードも久々です。Pentium4以来かな。

某所で使っていたN製チップセットの悲惨さにうんざりしていて、暫くASUSのマザーボードは敬遠していたのだけれど、恩返しって事で。

本当は

icon
icon

ASRock先生のA75 Extream6が欲しかったのは内緒。

というのも、そんなに大きいケースにするつもりが無かったから。

でもねぇ、スペックを良く見ないで

Define R4なんて買ってしまった訳ですよ。(買ったのはTitanium)そんなに大きく見えないよねぇ。

ところがどっこい、うちで一番大きいケースのKUROKOよりでかいのですな。なんだって入る訳ですよorz。

物自体は、ネジ穴の削りが硬かったり、防音シートの切り方が雑とか、いまいちな部分は有るけれど、大きい分背面も2cmくらいの隙間があるので、取り回しは非常に楽な分概ね満足。

ただ、電源は下部搭載になるので、EATX12Vが短い電源だと少し残念な結果になるかもしれませんが(うちでは残念な結果になりますた)。

静穏という点でも中々。中身が中身だから煩くないだけかもしれませんが。

これででかくなかったらなぁ(笑)。前に鎮座しているML110 G7のせいで前面の扉が開きませんよ(爆)。

後は、

icon

電源は玄人志向のKRPW-L4-500W。
icon

icon

CPUファンは刀4。
icon

icon

HDDはWD20EARX。
icon

icon

メモリはCETUS DCDDR3-8G-1600OC。

ってな感じで。締めて45k位。

890GX Extream4+PhenomII X4 955(定格3.2GHz駆動)でCrystalMark 2004R3の結果は


こんな感じなのに対して、F1A75M Pro+A8-3870K(定格:3.0GHz)だと

という感じで妥当な線。

GPUはCrystalMark 2004R3の比較だと

内蔵としては優秀。

3D Mark06だと

HD5670には敵わないけれどもそれでも6割程度のスペックはあるみたい。

各ベンチでもかくつき感はあるけれども、紙芝居状態にはならないし。

Windowsエクスペリエンスは

という感じ。

おかげさまでML115 G1を駆逐。今度はPhenomII X2 555を置き換えたくなってきた(汗)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました