HT-03AにCyanogenMod7.1RC0(坂本ROM)を入れてみる。

Ginger yoshi1.2を暫く使っていたけれど、やっぱりしっくり来ない。 2ちゃんねるのROM焼きスレッドを見ていたらCM7.1RC0をビルドされた方がいらっしゃったようなので焼いてみた。

何時も流し読み程度なので良くは存じ上げませんが、坂本さんという方がビルドされたようで、あそこでは有名な方なのかな。とにかくありがたや(-人-)。該当スレに従って、以降「坂本ROM」と記します。 ちなみに、メモリ増量とかは「HT-03AにCyanogenMod6.1(CM6.1)を入れてみる。」の通り。

坂本ROMの入手

2ちゃんねるの現行スレッドは

です。 該当スレッドの672

672 :SIM無しさん:2011/06/13(月) 03:31:48.04 ID:k5+SyKOC
眠れないので、kernel作って入れなおした。
ttp://www.4shared.com/file/bPVRzo4C/update-cm-710-RC0-DS_ja2_S.html
MD5: 13D18B6315032AAFE34D2022D99317BC
古いのは削除した。ccは直ってる。
# lsmod
wlan 522996 0 - Live 0xbf008000
zram 10419 1 - Live 0xbf000000 (C)

とのことなので、リンク先から「update-cm-710-RC0-DS_ja2_S.zip」を取得してSDカードにコピー。 カーネルに不具合があるらしく、別のカーネルを適用しない場合は、同じく753

753 :SIM無しさん:2011/06/18(土) 16:01:24.49 ID:vrJXw+s4
坂本だけど、カメラが直ったっぽいkernel上げとく。
ttp://www.4shared.com/file/d8CSYsnJ/cm-kernel-26376_camfix.html
MD5: 4338AB8D8E3A0DBC4E1701CE25DD9462
2708用のカーネルのみ。

との事なので、「cm-kernel-26376_camfix.zip」もダウンロードしてSDカードにコピーしておくこと。

== 2011.08.09 追記 ==

すっかり忘れていたけれど、 「【ROM焼き】docomo PRO HT-03A root28」の11で坂本さんが

11 : SIM無しさん : 2011/06/28(火) 23:06:41.69 ID:7QBT8jBv [1回発言]
坂本だけど、カーネル更新した。
ttp://www.4shared.com/file/jOdlWdpY/cm-kernel-26376_20110628.html
MD5: 42F411CCC314DBD545E7611435C1EA91

1. カーネルコンフィギュレーション変更
CONFIG_ARM_ERRATA_411920=y
CONFIG_ALLOW_CPU_ALIGNMENT=y
# CONFIG_MACH_TROUT is not set
# CONFIG_SERIAL_MSM is not set
その他DEBUG関連などを削除

2. BFQ I/O Scheduler をv2r1へVersionUp
(XDAのfarmatitoスレよりパッチを拝借)

3. lowmemorykiller拡張を導入(ezterryのkernelソースより拝借)
fudgeswap調整機能追加と、minfree_statインターフェースを追加。
現在値の確認方法
# cat /sys/module/lowmemorykiller/parameters/fudgeswap
512 <---これはページ数。×4kB=2048kB
# cat /sys/module/lowmemorykiller/parameters/minfree_stat
other_free: 3480 kB
other_file: 30692 kB
調整は動的にできて、その方法は
# echo 1024 > /sys/module/lowmemorykiller/parameters/fudgeswap

詳しくはminfree,fudgeswapでくぐってもらうとして、ざっくり、
fudgeswap=0で従来と同じ設定、fudgeswapをswapサイズより大きくすると
swapを使い果たすまでタスクkillされない(だから快適というわけでは全くない)。
minfree_statでfudgeswapを反映した空きが確認できる。

とのこと。

== 追記ここまで ==

SuperWipeの入手

Ginger yoshiの導入手順でも触れられていたのだけれど、SuperWipeを使って初期化すると良いらしいので、xdaの「SuperWipe v2」から

  • Ohsaka-SuperWipe_v2.zip
  • SuperWipe.conf

をダウンロードしてSDカードにコピーする。SuperWipe.confは特に修正の必要なし。

Google Apps(gapps)の入手

GOO-INSIDE.ME」からCyanogenMod 7用の「gapps-gb-20110613-signed.zip」をダウンロードしてSDカードにコピーする。

カーネルの入手(必要な人のみ)

試したときはカメラがNGだったため、別途xdaからカーネルを取得して適用している。前述の通り対策カーネルがあるので、必要の無い人はこの部分はスルーで。 xdaの「Standard Autokernel for Gingerbread」から「auto-boot-2.6.35.13-farmatito-pershoot-ds+-20110612.zip」を取得してSDカードにコピーする。 ※対策済みカーネル未検証なのですが、「auto-boot-2.6.35.13-farmatito-pershoot-ds+-20110612.zip」は電池持ちが良いので、電池持ちで凝った場合は試してみる価値はあるかと。

導入

  • リカバリーモードで起動。(HOMEボタンを押しながら電源入り)
  • 「Flash zip from sdcard」から「Ohsaka-SuperWipe_v2.zip」を導入。
  • 「Power off」から一旦電源を落として再度リカバリーモードで起動。
  • 「Wipe」からフルワイプ(Wipeメニューを全て実行)
  • 「Flash zip from sdcard」から
    • update-cm-710-RC0-DS_ja2_S.zip
    • cm-kernel-26376_camfix.zip 又は auto-boot-2.6.35.13-farmatito-pershoot-ds+-20110612.zip
    • gapps-gb-20110613-signed.zip

    を順番に導入。

  • 再起動。

再起動させると上のようなスプラッシュ画面が表示される。

導入後

Ginger yoshiのように初期設定でこける事もないし、かなりさくさく動く。それ程多くのROMを試しているわけではないのだけれど、個人的には一押し。1週間ほど使用しているけれど、特に不満が無いし。 相変わらずGPSがおかしいけれど、多分うちの端末の問題だと思われるので、その辺はもうあきらめる方向で。(そもそも持ち歩かないし(笑))。

コメント

タイトルとURLをコピーしました